ひきこもり継続中

相変わらず天気悪し。

昨日は午前中はまだよかったが、
昼から雨でやがてミゾレから雪へとかわり、辺りは冬景色。
そして今朝は小雨、いったい春はいつ?

白鳥は編隊組んで、
DSCN0386.jpg

北へと帰っていったのだが。
DSCN0387.jpg


でも連休後半は、どこか行けるかな?
久しぶりに、のんびりしたキャンプもしたいので、
近いし、チミケップ湖でもいってみようか。

DSCN0395_20130501093540.jpg


スポンサーサイト



キャンプ行けるかな?

昨日の夜からまた風が強まり、1日中ゴーゴーと続いている。

そんな中、キャンプの準備を進める。
まずはパジェロの荷室のベッドの撤去、車中泊はもうしないし積載量が落ちるからだ。

こうなってたのをバラす。
DSCN9412_20130502153228.jpg

足の鋼製束を留めていた木ネジを抜いていったのだが、
DSCN9371S_20130502153229.jpg

寝板を固定しているうち、半数以上が折れてうまく抜けなかった。
この上で大人二人と犬1匹寝ていたので、いろいろストレスがかかっていたのであろう。
次に組む時があれば、ここの固定はネジでなく釘にしよう。
ネジは焼き入れがされているので、けっこう簡単に折れる。

とりあえず撤去完了。
DSCN0397.jpg

そうこうしているうちに、雪まで混じりだし吹雪の様相。
DSCN0402_20130502153232.jpg

坊っちゃんと散歩に、朝に続き短縮コースでごまかす。
DSCN0396N.jpg

丸犬はカラダが濡れていると不快なのか、落ち着かない。
DSCN0401N.jpg

「へーへー、お坊ちゃま。」

明日、出発できるかなあ。




黒ラブマルヒの憂鬱

連休突入してからずっと天気が悪いため、
散歩も短縮コースが多く外で昼寝もできず、腐る丸犬。
DSCN0413.jpg

DSCN042N3.jpg

DSCN0428_20130504174149.jpg

DSCN0431N.jpg

DSCN0453.jpg

DSCN0461N.jpg

DSCN0465.jpg

DSCN0483.jpg

DSCN0485.jpg

DSCN0519.jpg

DSCN0518.jpg

DSCN0526N.jpg

DSCN0538N.jpg

DSCN0531_20130504175825.jpg

「やれやれ」。


チミケップ日帰り

そもそもはキャンプに行こうかと予定していたが、天気の悪さにくじけ日帰りでドライブ。

今日はいい天気(出発時は)、目的地のチミケップ湖へ向け、レッツらゴー。
DSCN0554.jpg

が、ちょっと忘れ物をとりに戻った。
P5050053.jpg

途中、道の駅あいおいで休憩。
P5050061.jpg

最短コースは冬季通行止めだったので、津別をグルッと回り込む。
通行止めの表示に一瞬ひるむが、通りぬけできないだけで湖畔までは行けそう。
DSCN0586.jpg

舗装路を少し走って林道に入る、この程度なら楽勝。
DSCN0556.jpg

10年近く前に来た時は訓子府のほうから入り、
対向車とすれちがえないような未舗装路を20キロも走らされた。
今は少しは整備されているかもしれないが。

到着、丸犬にわざわざ取りに戻った装備を装着。
P5050079.jpg

目印と、下がぬかるんでいるので泥除けを兼用。
P5050083.jpg

そしてフロントラインスプレーを。
P5050086.jpg

記念撮影し、
DSCN0560_20130505183926.jpg

自由行動。
DSCN0566.jpg

そしてお弁当、
DSCN0577.jpg

このあと、卵焼きかっぱらわれた。
DSCN0580.jpg

食後の散歩、
P5050104.jpg

対策はしたし、普通の散策路で藪こぎなどはしていないが...
DSCN0582.jpg

丸犬と自分はダニ数匹に取りつかれた、どうしょうもないね。
キャンプ場も閉まってたし、キャンプは厳しかったか。

このあと美幌経由で家路に、帰り着く頃にはまた雨、ホンマに天気の悪い連休やね。



一足先に春仕様

帯広では8年ぶりに5月の積雪とニュースで流れているし、相変わらず天気が悪い。
にも関わらず、タイヤ交換。
DSCN0594.jpg

退屈そうな丸犬。
DSCN0590.jpg

あまり見たくないが、リアのタイヤハウス付近の腐食。
あと、しばらくもってくれ。
DSCN0596.jpg

続いてケトラ号。
DSCN0605.jpg

丸犬は、ボーっと。
DSCN0606.jpg

パジェロに外していたサードシートを取り付ける。
DSCN0615.jpg

ジム車の交換はおあずけ、夏タイヤ自体が溝なしのサイドヒビ割れなので丸ごと要交換、夏に車検だしね。

訳あって明日からまた南下、今回は丸犬との二人旅だ。



プロフィール

おに

Author:おに
おにです。
B型 射手座 永遠の十代 ♂
物欲との戦いの日々、
散財状況と日常のぐだぐだを、
気の向くままにお伝えします。

ぴろ
かに座 A型 ♀
おにの嫁

ボギー:BOGEY(ぼおすけ、ボーちゃん)写真中央
デカいゴールデン(40キロ)
最高の愛犬、少しストーカー気味
13歳で死去

マール:MAR (まるっち、丸犬)写真右
昼寝とオヤツ命の黒ラブ ♂ 
丸顔、タレ目、でこっぱち
いろんな意味で不世出の黒ラブ
13歳5ヶ月で往生

ロン:ROND(ロンロン、栄犬)写真左
超ビビリ、すぐオダつ
落ち着くのはいつか

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム