ジンクス?

ブログ記事にはしていないのだが、ちょこちょこ鹿を求めて山の中へ出かけている、しかし成果なし。
夜明け頃に出撃準備をしていても、丸犬は顔を向ける程度で起きる気配なしなので、いつも単身。
丸犬がいないほうが身軽で動きやすいのだが、1人で山の中は寂しい。
それに、これまで鹿と対面できたのは、丸犬を連れて行った時のみ、結局は邪魔だったのだが。
「まるっち連れて行けば」と、ぴろ。

そこで、坊っちゃん久々に登場。
DSCN8346.jpg

クルマを広場に停め、徒歩にていざ出撃。
DSC_0043.jpg

さっそうと先導する、坊っちゃん。
DSC_0037.jpg

拾った枝を噛じる、坊っちゃん。
DSC_0047.jpg

シカ糞を拾い食いする、坊っちゃん。
DSC_0032N.jpg

丸犬ジンクスは適用されず、獲物の姿は見えず。
遠くで銃声らしきのが聞こえたので、誰かは穫れたのかな?


台風の後、林道は倒木だらけ。
こんなゴツイのも。
DSC_0026.jpg

薪じゃなく、オブジェ用。
DSC_0029.jpg

持って帰りたいけど、人力じゃ無理だね。

スポンサーサイト



初凍結

といっても、普段丸犬が愛用している
DSCN8033_20131102212311b8b.jpg


この蛇口のこと。
DSCN8349.jpg

昨日は少し冷え、今年何度目かの氷もかなり分厚い。

とはいっても天気もいいので、丸犬の散歩から戻る頃には解氷。
DSCN8350.jpg

しかし、その散歩で衝撃の事件も。
ホンマに心配ばっかりさせてくれるわ。

屋根の穴

先日の雨漏りに懲り、重い腰を上げての屋根の点検。

これは一昨年に補修したところ、普通はこうなのだが。
DSCN8363.jpg

おやっ!
DSCN8364.jpg

これは手でできるだけ綺麗にむしった後だが、丸で囲ったあたりがむき出しに。
DSCN8365_201311031743083df.jpg

防水テープが引きちぎられたかのようになっていた、カラスの仕業?
リビングの雨漏りの原因は、これか!

とりあえず補修、武器はコーキング剤と防水テープ。
DSCN8366.jpg

コーキング剤を充填する、ヘラ代わりのコストコ会員証(期限切れ)。
DSCN8367.jpg

こっちは突いたような穴、ここはまさにぴろの枕元の直上。
DSCN8368.jpg

コーキング剤の上は、防水テープでガチガチにかためる。
DSCN8369.jpg

その他、ひび割れのたぐいをコーキングして作業終了。
ペンキも購入していたが、とりあえず前回の雨漏りに直結する問題箇所を潰したので、これで様子見。
雨の季節も、もうすぐ終わるしね。


おまけ:早朝から林道パトロールに出た自分に残すはずの、ぴろメモ。
DSCN8372.jpg

帰ったら、まだいた。
パッツンパッツンのスーツで、休日だけど正装して出撃。
DSCN8362.jpg

アバラがきついって、骨は太らんやろ。
昼に蕎麦屋に誘われ、思わぬ座敷でたいへんだったらしい。

丸犬は、午後の散歩も拾い食いしまくり。
DSCN8409.jpg

ダメじゃん、絶食させるゾ!

とある牧場のラブラドール

2010 04 05_0776N

そして、ここで寝ているのが楽園都市に7人しかいないレベル5、
レトリバマスター(レトリバー好き)のお兄さま。
2013 03 01_0891

2013 03 01_3849

DSCN8373N.jpg

気を取り直し、
DSCN8408S.jpg


ここは、とある牧場。
お兄さまをたぶらかす子ラブがいるということですが...
DSCN8440_20131103200746dec.jpg

DSCN8483_20131103200746d0a.jpg

DSCN8475S.jpg

DSCN8405.jpg

DSCN8490_20131103202114f4d.jpg

DSCN8489_20131103202115c35.jpg


DSCN8446S.jpg

DSCN8476S3.jpg

DSCN8493S2.jpg


詰まりモノ掃除

ユーザー車検の予約をして、確認のプリントアウトをしたら、かすれて読めない。
黒インク交換してもダメ。
またかと思いつつ、印字ヘッドの掃除。
前にもやったので、要領はわかっている。

これは洗って干しているところ。
DSCN8545.jpg

組み込んで再起動、無事印字完了。

そして連想ゲームのように思い立って、煙突掃除。

屋外の垂直部分覗いてみる。
DSCN8549.jpg

スス受けのバケツをぶら下げ、ワイヤーブラシでゴシゴシ。
DSCN8547.jpg

室内の部分も外してゴシゴシ。
DSCN8552.jpg

洗面器1杯くらい、とれた。
DSCN8555_2013110518184541b.jpg

いい薪(1軍薪)を厳寒期に温存して、2軍の屑薪ばかり燃やしていたので心配だったが、まずまず。
これで当分大丈夫、次は年明けぐらい?


こちら、黒インクでもススでもなく、丸犬。
DSCN8557.jpg

散歩の時間ですか、やれやれ。

プロフィール

おに

Author:おに
おにです。
B型 射手座 永遠の十代 ♂
物欲との戦いの日々、
散財状況と日常のぐだぐだを、
気の向くままにお伝えします。

ぴろ
かに座 A型 ♀
おにの嫁

ボギー:BOGEY(ぼおすけ、ボーちゃん)写真中央
デカいゴールデン(40キロ)
最高の愛犬、少しストーカー気味
13歳で死去

マール:MAR (まるっち、丸犬)写真右
昼寝とオヤツ命の黒ラブ ♂ 
丸顔、タレ目、でこっぱち
いろんな意味で不世出の黒ラブ
13歳5ヶ月で往生

ロン:ROND(ロンロン、栄犬)写真左
超ビビリ、すぐオダつ
落ち着くのはいつか

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム