火刑に処す

こっちへ帰ってきてから梅雨が戻ってきたかのような天気が続き、うんざりだった。

久々に晴れた!
P9010005.jpg

丸犬も日光消毒を満喫。
P9010006.jpg

積み上げていた薪を、
P8080004_20180901202242a4c.jpg

円形に広げ、
P9010011.jpg

丸犬をさらに熱消毒、火炙りに!
P9010025.jpg

するわけではなく、
積み上げたままだと、中のほうがグジョグジョのまま乾かないので展開したのでした。
明日もいい天気のようで、明後日は曇り、その後は下り坂。
これを薪小屋に積み終わるまで、雨が降らない事を祈る。

スポンサーサイト



運ぶ一日

今日は、昨日散らばらせて乾かした薪を積む、
はずだったが、いまいち乾ききってないのが多数。

積む前に選別したり、剥がれかかった皮を剥ぎ取ったりで進行遅し。
P_20180902_140350.jpg

そこへ電話、「ヨット片付けるの手伝って」と。
気軽に、「ほいほーい」と、出かけたが!?
P_20180902_153623.jpg

この程度序の口、
P_20180902_153637.jpg

さらにでかいのをユンボで移動し、
P_20180902_154108.jpg

安置。
P_20180902_154815.jpg

そこまではよかったが、お次に奥から出てきたバイク!
P_20180902_160821.jpg

フロントブレーキが固着して、押して動かすこともできないシロモノ。

レストアするとのことで、作業スペースまで搬入しようとしたが!?
P_20180902_160928.jpg

倉庫にユンボの半身を突っ込み、ブームを回転させたとき!
キャビンの後部が入り口に接触、ガツンという音と衝撃に驚いて動作停止!
そして、宙吊りのバイクは振り子のように倉庫の中でグルングルン!!
誘導していた自分は、200キロ超の鉄の塊を右往左往しながら避ける、
あわや事故発生、落ちなくてよかった。
あー、なんやかやで疲れたぜ。

薪準備完了

野積みの薪の山もなくなった、今季の薪作業完了。
P_20180903_163453_vHDR_Auto.jpg

薪小屋はパンパン、
P_20180903_163510_vHDR_Auto.jpg

入り切らなかった分は外に円形積み。
P_20180903_163650_vHDR_Auto.jpg

いつでも吹雪こいや!
えっ、台風?

こんな天気の時に

台風が実家近くへ上陸し、夜にはここらも風雨が激しくなろうという中でのこと。

昼前、買い物に出かけ1時間半ほど家を空けた。
戻った我が家、そこでは目を覆いたくなる惨状。

丸犬が粗相、それも自分の寝床ではなく、わざわざオレの席で。

これはカバーを剥ぎ取ったあとのマットレスの中身、干したいところだが...
P_20180904_142217_vHDR_Auto.jpg

その上にはシーツ代わりの裏地付きの布そして座布団代わりにコタツ敷、いずれも二つ折りで。
さらに丸犬がこの席を窺っていたのが気になり保険でバスタオル。
用心の甲斐もなく、それら(5重構造)をあっさり貫通するほどしっかりとした量で。

しれっとした丸犬、
P_20180904_142233_vHDR_Auto.jpg

ひとあし先の大洪水、ダムの放水早くないですか!
明日午後には晴れるようだが、干せるかな。

蒸す朝

台風くずれの低気圧一過、朝は雨まじりで風強し。
P_20180905_072011_vHDR_Auto.jpg

何故か調子よく散歩へ向かった丸犬、これは帰ってきての図。
P_20180905_072049_vHDR_Auto.jpg

もわっと蒸す感じで、およそ快適ではなかったが、陽射しがきついよりはいいみたい。
明日明後日は暑そうだ、エアコン様の今季最後の仕事かな。

プロフィール

おに

Author:おに
おにです。
B型 射手座 永遠の十代 ♂
物欲との戦いの日々、
散財状況と日常のぐだぐだを、
気の向くままにお伝えします。

ぴろ
かに座 A型 ♀
おにの嫁

ボギー:BOGEY(ぼおすけ、ボーちゃん)写真中央
デカいゴールデン(40キロ)
最高の愛犬、少しストーカー気味
13歳で死去

マール:MAR (まるっち、丸犬)写真右
昼寝とオヤツ命の黒ラブ ♂ 
丸顔、タレ目、でこっぱち
いろんな意味で不世出の黒ラブ
13歳5ヶ月で往生

ロン:ROND(ロンロン、栄犬)写真左
超ビビリ、すぐオダつ
落ち着くのはいつか

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム