いけてないスバルくん

今日、スバルがフォレちゃんを引き取りに。

いわゆる初期不具合(クレーム)の対応と初回の点検のため、

なのだが?
P_20190801_101205_vHDR_Sa.jpg

走行中は垂直に跳ね上げるキャリアカーのスロープ、トラックでいうアオリの部分。
降りません!
暑い中、あーだこーだやってる営業氏、

結局諦めて、
P_20190801_102227_vHDR_Autoa.jpg

空荷で釧路へ帰っていきましたとさ。

ホンマ、いけてない。
病院と同じくクルマのディーラーも選べません、これも田舎の現実。

スポンサーサイト



熱いのは終わり?

昨夜は寝苦しいのかハアハアうるさく、何度も丸犬に起こされた。
そんなに暑くなかったのだが(室温24℃付近)、うるさいのでエアコン点けた。
この辺りではエアコンをオンにするのをエアコンを焚くという、土地柄?
外にトイレに出ると涼しい(20℃付近)のだが、窓を開けて寝るのは盛大に湿気が侵入してくるのでNG。
エアコンのおかげでスヤスヤ(フゴフガ)寝息の丸犬、朝5時に再起動。
何回も起こされて眠いのでぴろに任せる。
出発が少し早かったので、ノーマルコース完走したらしい。
暑いというより熱く、このところは少し歩いて引き返すのが常態化していた。

頑張りすぎたのか、散歩から戻り息荒くダウン。

エアコンでは即効性がないのでAED(冷凍タオル)を使用、
P_20190803_083821_vHDR_Auto.jpg

バイタル安定しました。
P_20190803_083826_vHDR_Auto.jpg

P_20190803_085755_vHDR_Auto.jpg


今日は天気はいいけど、気温はあまり上がらない模様。(20℃台後半止まり)
この先も涼し目の日が続く予報が出ている。
でも、お前の場合は気温や湿度より、直射日光が問題だわな。

※ウソでした本日最高32℃、日本気象協会、予報を訂正しやがった、でも最低は17℃。

謎の生態

年齢から性別はじめ、その実態が謎に包まれているノラーさん。
食べるものはどうにかなっても、マイナス20℃を下回るような冬どこで寝ているのか?
そして、最近のような酷暑の中をどう過ごしているのか?

今朝の朝散歩、シドの家の近くですれ違う。
それはよくあることなのだが、シド小屋の方でなく川の方へ消えていった。
いったいどこへ、川沿いは涼しいので、橋の下あたりに隠れ家があるのか?

これは?
P_20190804_072410_vHDR_Auto.jpg

水飲んでるだけでした、つまらん。
P_20190804_072422_vHDR_Auto.jpg

あの前足で達者やね、丸犬なら無理だわ。

丸犬がルール

今朝の散歩へ出発した、ぴろマーのコンビ。
自分はお昼のサンドイッチの下ごしらえをして遅れて出発、すると?

メッセージ
Screenshot_20190805-070931.jpg

クルマを取りに戻り追いかける、いた!
P_20190805_070214_vHDR_Auto.jpg

駆け寄ってくる、元気じゃん。
P_20190805_070233_vHDR_Auto.jpg

しばらく後ろについて伴走する、マラソンの最後尾みたい。

が、動きはトロイ、載せて帰ろう、180℃ターン、こっちゃ来ーい!
P_20190805_070706_vHDR_Auto.jpg

が、意地でも乗らない(リタイアしない)みたい...
P_20190805_071512_vHDR_Auto.jpg

牛乳は諦めたのか家へ向かって動き出したが、先へは進まない、
P_20190805_070819_vHDR_Auto.jpg

今度はクルマで先導する格好に、先頭集団か!
P_20190805_071503_vHDR_Auto.jpg

ようやく最終コーナーまでたどり着いたので先に帰る、しかし...
ゴール地点で待っていてもいっこうに姿が見えない。

再び迎えに行くと、
P_20190805_072433_vHDR_Auto.jpg

文字通り道草食っていたらしい、
P_20190805_072009.jpg

ベロに草がはさまってんゾ!
P_20190805_072544.jpg

また、ノロノロと先導して進む。
P_20190805_072555_vHDR_Auto.jpg

ようやく、ゴール!!
P_20190805_073114_vHDR_Auto.jpg

何そのドヤ顔、
P_20190805_073150_vHDR_Auto.jpg

勝手に折り返し地点を変更して、最後尾から先頭に躍り出たってか、
インチキじゃん。

ポールポジション争奪戦

まだまだ暑い、とはいえ一時ほどではない、

午前中の作業、今やっているのは奥の電柱の手前にあった薪棚を手前に引っ越し。
もちろん、薪が満タンだったので先に移設した薪小屋内を整理してから積み上げた。
それから風雨に打たれ色あせた薪棚を再塗装し、よっこらせと移動。
P_20190807_123159_vHDR_Auto.jpg

この薪棚本体と、そこから小屋にかけても屋根を作り夏場はバイク置き場にするつもり。

一段落し、家の中へ休憩に戻るとそこは?
P_20190807_120935_vHDR_Auto.jpg

エアコン下に陣取る丸犬、しかもそこはオレの席。
P_20190807_121122_vHDR_Auto.jpg

バリケードがわりにジャンボクッションを置いていたのだが、場所が甘かったか。
怒られないか、横目でちらっとこちらを伺う丸犬。

こら!移動移動!!

暑いのも今日までだな、明日はぐっと涼しくなりその後は雨、盆をすぎると夏は終わりです。


プロフィール

おに

Author:おに
おにです。
B型 射手座 永遠の十代 ♂
物欲との戦いの日々、
散財状況と日常のぐだぐだを、
気の向くままにお伝えします。

ぴろ
かに座 A型 ♀
おにの嫁

ボギー:BOGEY(ぼおすけ、ボーちゃん)写真中央
デカいゴールデン(40キロ)
最高の愛犬、少しストーカー気味
13歳で死去

マール:MAR (まるっち、丸犬)写真右
昼寝とオヤツ命の黒ラブ ♂ 
丸顔、タレ目、でこっぱち
いろんな意味で不世出の黒ラブ
13歳5ヶ月で往生

ロン:ROND(ロンロン、栄犬)写真左
超ビビリ、すぐオダつ
落ち着くのはいつか

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム