あけおめ(犬なし)

あけおめです。

家の前から初日の出、手前に丑(牛)がいっぱいいるのだが、ぜんぜん映えない。

IMG_20210101_071202606_HDR.jpg

全国で大雪やら、道内でも大台(マイナス30℃)をあちこち記録とか寒波が来ておりますが、
こちらはいたって平穏、雪はちょっぴり、多少寒い(マイナス20℃付近)だけ。

とうとう犬無しで迎えてしまった2021年、どこかに黒くて丸い子はおらんかのう。

スポンサーサイト



正月料理

正月の料理といっても来客の予定もないので大げさなおせちとかは作らないが、
おおまかに、ぴろの担当は揚げ物、自分の担当は煮物

そして茶碗蒸し(わんこ用味なし)
IMG_20210101_114619713.jpg

犬の「くれくれ」攻撃がないから落ち着いて食えるわ。

2020年最大の謎

昨年はコロナとかもあったけど、なんといってもこれ!



しかし何があれほどうけたのか理解できない。
自分は原作のほうを一応は完読している。
まあ退屈せずに読めたし、全23巻はギリでほどよいボリューム(15~20巻ぐらいがベスト)。
短いと物足りないし、長すぎると登場人物やら伏線やら覚えていられなくなる。
人気作は編集部の引き延ばしで後半はグダグダにになりがちなので、よく完結できたと思う。
でも!?
「なんでそんなに売れた?」
そこそこヒットならわかるが、社会現象とか???
アニメのほうは最初の方ちょっとでやめた、自分には合わんの一言。

ぴろ、遅ればせながらアマプラで視聴中
IMG_20210102_105521899.jpg

とりあえず2クール分(26話)をながら見でクリア。

感想は?
「なんとなくわかった、マンガは飛ばして読んでよくわからんかった」
だそうです、アニメ(TV放送分)は、原作だと3分の1くらいのところまで、先は長いぞ。

未体験ゾーン

大晦日午後から4日まですっかり寝正月でゴロゴロ、
犬もいないし、たまに朝散歩で少し歩く以外に家の敷地から出なかった。

おかげで、未体験ゾーン!(非公表)
IMG_20210106_090840602.jpg

さすがに昨日は釧路まで出て少し買い物
IMG_20210105_093036100_HDR.jpg

でも
IMG_20210105_121450278_HDR.jpg

こんなの食ってちゃダメだな
mos.jpg

せめて酒は控えよう。

除雪エクササイズ 第1章

昨日の早朝(深夜)に、Yahoo防災速報の通知
Screenshot (2021_01_08 9_51_04)


はっ? 明石(実家)で暴風雪警報? 有史以来じゃね?
天気状況見ても雪が降っている感じはない、これは完全な誤報、たぶん。

そしてその低気圧がやってきた。
今季初のまとまった降雪、朝の時点で30センチくらい、除雪車も走り回っている。

道路側
IMG_20210108_065103877.jpg

玄関側
IMG_20210108_065143753.jpg

ノラ犬出勤済み
IMG_20210108_075341594_HDR.jpg

除雪開始
IMG_20210108_075350882.jpg

この時期の雪にしては重い
IMG_20210108_075859415.jpg

玄関前ザクッと
IMG_20210108_075903721.jpg

ノラ犬前
IMG_20210108_080037291_HDR.jpg

雪は午後まで、除雪はその後が本番。
明日だな、ぴろもいるし。

プロフィール

おに

Author:おに
おにです。
B型 射手座 永遠の十代 ♂
物欲との戦いの日々、
散財状況と日常のぐだぐだを、
気の向くままにお伝えします。

ぴろ
かに座 A型 ♀
おにの嫁

ボギー:BOGEY(ぼおすけ、ボーちゃん)写真中央
デカいゴールデン(40キロ)
最高の愛犬、少しストーカー気味
13歳で死去

マール:MAR (まるっち、丸犬)写真右
昼寝とオヤツ命の黒ラブ ♂ 
丸顔、タレ目、でこっぱち
いろんな意味で不世出の黒ラブ
13歳5ヶ月で往生

ロン:ROND(ロンロン、栄犬)写真左
超ビビリ、すぐオダつ
落ち着くのはいつか

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム