うじゃうじゃ
昨日、所要で鶴居へ出かけて夕方帰ってくると
隣の牧草地がシカ牧場状態、10頭はいた
この横をロンロン連れて散歩に出るのは勘弁だったので少し自宅待機
20分ほど待って出発するといなくなってた、残り香で犬は興奮気味だったが
そして今朝
夜に少し雨が降ったせいで
今度はミミズがうじゃうじゃ
写真に撮るとわかりにくいが、あたり一面ミミズ
ミミズ散布車(そんなものはない)が通ったかのよう
雨が降ると土の中が息苦しくて這い出してくるらしいが、それでも多い過去最高レベル
撮影に苦労するぴろ
ちょうど昨日シカの写真を撮ったあたりだったが、関係ないわな
次回に期待
先日、鶴居に行ったのもそうなのだが、現在色々と書類集めの最中
皆さんは身分証明というものをご存じか?
免許証? マイナンバーカード? 違います
本籍地の役所が発行する、この人は破産とかしていないよという証明書で
一般生活ではあまり出番がないもので、猟銃関係の申請に必須
この本籍地というのがキモで、地元の役場ではダメ
そういう場合は郵送で取り寄せられるのだが、
返信用封筒に手数料の定額小為替という超アナログな方法
時間もお金もかかる、定額小為替1枚に200円の手数料で2枚分要る
ところが!
コンビニのマルチコピー機から出力できるとな!?
住民票とかは聞いたことあったが戸籍関係も?
調べてみると、自治体によるみたいだが、自分のところはいけそう、ヨシ!
ということでやってきましたセブンイレブン
「行政サービス」を選択し
自治体を選ぶ、近畿なのに三重が入ってる??
兵庫県を選ぶと対応自治体が表示され、その中から選択
あれ?
できない、とな?
やり直してもダメ、とりあえず郵便局行って旧来の手法で取り寄せ申請
家に帰ってよくよく調べると、事前申請が必要とな!
戸籍関係の出力をするには事前にユーザー(カード?)の登録をしておかないとダメらしい
家からカードリーダーで読ませて登録しようとしたがアプリ入れろとか面倒だったので
ついでもあったので再度セブンにて登録というかその申請完了
次回からはこのマルチコピー機から出力できる、はず...
再び必要となるのは来年の話だが
おまけ1:
朝の土手登山中、登頂のロンロン
こういう場所
下山開始
完了
おまけ2:
昨日の祝日、パーゴルフにやってきたぴろ職場の面々、ロンロン観戦中
その後、かわいいかわいいと皆からチヤホヤされる
チヤホヤが病みつきになったのか、パーゴルフ組から離脱したぴろが先にジム車で帰っても
名残惜しそうにその場を立ち去ろうとしなかったロンロンでした
おまけ3:
布団をぶんどるロンロン
うちの藤吉郎か
終わり
ロン皿クエスト
昔、丸犬の食器はぴろが持ちこんだ大ぶりのパスタ皿だった
これ
やがてヒビがはいり、そして割れ、今の食器に
そして、丸犬からロンロンに引き継がれたダイソーで150円の高級品
間に合わせに何の気なしに買ったのが思いの外使い勝手がよく、もう1枚購入
明石でも実家用に1枚、妹が真似してテン用にもと東西それぞれで2枚づつ、150円なので
シンプルなデザイン、そこそこ丈夫、用途不明などんぶり並みの容量
そしてIKEAのラックに立てられる
たいへんいい買い物だったのだが...
最近、洗っていて異常にヌルヌルする、実家のやつも同様
洗剤ついてなくても落としそうなくらい滑る
表面から何か溶け出したりしてないやろな、150円やし
怪しいのであまり使いたくなくなってきた今日このごろ
いろいろ丸犬のお下がりばっかりだし、食器くらいクリプレ代わりに新調するかと
今のと同様のシンプルなデザイン、薄くて丈夫なのがいいな陶器でなく磁器
充分な深さ(容量)があって、ラックに立てて乾かせるやつ
いざ探すと要件を満たすものがない、Amazonで探しただけだけど
ちなみによくあるステンレスの犬用のとかはロンロン咥えて走り回るので不可
その中ではこれかなというのがタイムセールで少し安かったので1枚購入
新旧並べてみる
直径は同じだが深さが...
普通はこの深さなんよスープにしろパスタ入れるにしろ、ダイソーのが意味不
でも、よっぽど汁物なみなみでない限りいけるか!?
とりあえずこれから試用期間、まあいけるとなったら追加購入か
ちなみにお値段はダイソーの10倍、ボーンチャイナです
ダメならダイソーで同じの探す?
8年使ってるしな、あるかな、あっても値上がりしてるだろうな
おまけ:
本日模様替えで夏仕様からコタツモードへ
昨年はロンロンにコタツに入らせてもらえず、立たされていたぴろ
エラくなったねぇ(どっちが?)、目頭に涙うるうる
買い出しの週末
昨日の日曜は中標津へ買い物に
まずはホーマックでいろいろと冬支度の準備
もちろん、ロン皿クエストも忘れてはいない、まずホーマックはダメ
本命(?)のダイソーはすでに廃番か...
ニトリ
東武(大型スーパー)
やはりいいのがない、そしてぴろは
ドコモで契約変更、手数料もったいない
東武(でかい)の周りをぐるっと散歩、1キロあるかも
弟子屈に戻り、知り合いのカフェの出張営業にお邪魔
そこで出会った貴重なラブ同士のふれあい
ロンロン、うざがられてたな
前はボダコリだったんだって、めちゃくちゃ賢こかったんだって
ラブは程よい賢こさなんだって、言い換えるとバカということだな
そして帰ってバタンキュー
お疲れ様でした、でも散歩はちゃんと行きました、ショートコースだったけど
もうひとつのタイヤ交換
昨日の買い出しツアーで新しいタイヤ買ってきました
右側ね
そのままロンロン用になるわけではなく
現在のネコのと玉突き交換
なにやら訴えるロンロン
交換完了
外したタイヤ
ホイールを外し、サビを落としてロンロン用に
新しい友達と仲良くな
ノーパンクタイヤで芯が入ってるから咥えるの厳しいかもな