生誕祭の朝

本日はお兄様生誕祭、今朝はキーンと冷え込みマイナスふた桁

そんな寒い日の目覚め
IMG_20221202_060758544.jpg

犬にガッツリ乗られ、布団もかぶれず膝が出てしまっている
IMG_20221202_060807785.jpg

寝ついた時は、絵に描いたような添い寝状態だったはずなのだが

朝食後はケージで2度寝するのが常だが、日当たりの良い薪ストーブ横
IMG_20221202_082304666.jpg

気温が上がった日中はこんな感じ
IMG_20221130_133149442.jpg

これからもっと寒くなんで、雪積もるまでが一番冷えるよな

スポンサーサイト



幻の散歩券

この週末は生誕祭、のはずが...
水、木と連チャンでぴろの帰宅が遅く、夜の風呂をパスで朝風呂
そのあおりで逆散歩券を使われ、おにロン2名だけの朝散歩に行く羽目に

金曜当日、かろうじてのディナー
IMG_20221202_204223603.jpg

この大量の手羽先が後の悲劇のもとに

土曜の朝、やはり散歩券使用ならず

多少気が引けたのか、自分から手綱(リード)を持つぴろ
IMG_20221203_080640540.jpg

しかし、帰りにロンが下り坂で謎ダッシュ連発すると、無理無理とこちらへパス
このまま伝統の散歩券(※)は消えゆく運命なのであろうか
※朝散歩が免除される券(権)

この日は裏庭の柵の増強、雪が積もる前に低い金網を高いのと入れ替える
IMG_20221203_105121987_HDR.jpg

犬はやタライの氷や
IMG_20221203_101614844_HDR.jpg

斧の柄で遊んでいた
IMG_20221203_104708628_HDR.jpg

午前中にその日の作業を終え、昼食後に軽く昼寝、ぴろは外出
13時半頃、ロンロン起き上がりウロウロしだし、やがてヒンヒン鳴く
うるさいので無視して狸寝入りしていたら顔をパシパシ叩かれ、たまらず起きる
外へ出ると、一直線に裏のフェンス際まで走り、水下痢

小雨の中の夕方散歩でも水下痢、夜9時に出たトイレも同様、深夜2時にも起こされた

そして朝、昨日の雨が凍ってツルツル
IMG_20221204_075725588_HDR.jpg

朝、2回目のウンコ、水下痢ではなくふつうの下痢便に多少改善
IMG_20221204_080401474_HDR.jpg

食事は病人食のおじやにビオフェルミン
IMG_20221204_082954839.jpg

何が原因?
味がついてなかったのをいいことに手羽先食わせすぎたか?

ネット工作

ネット工作といっても怪しい書き込みしまくったり
フォロー数、再生数、いいねの水増しをするわけでもなく

これを
IMG_20221203_105251140_HDR.jpg

杭に
IMG_20221203_114326585_HDR.jpg

取り付けていく作業
IMG_20221203_112624800_HDR.jpg





土日で裏庭を終え、今度は正面側の低いトコロに取りかかるのだが...

金網が微妙に足りない、もう1-2メートル
IMG_20221206_145400657.jpg

どうしよう、そうだ、ピコーン!

入れ替えた際取り外した低い金網の半端部分長さ約4メートルを
IMG_20221206_145317380_HDR.jpg

ちょん切って継ぎ合わせた
ネット

端を少し折りまげ、高さ170の幅180の金網がでっち上げられましたとさ
これで作業にかかれるはずが、ここで新たな問題が
ここ数日のマイナスふた桁を下回る厳しい冷え込み、地面が凍って杭が打てんかも
結果はいかに?

おまけ:

ロンロン下痢ピー継続中
IMG_20221206_145408130.jpg

早よええウンコしてや、病人食(おじや)作るのめんどくさいねん

ビッグウェーブに翻弄

下痢ピー継続中のロンロン
月曜には下痢便が軟便程度になりこのまま収束するかと思われたのだが

朝に不用意に与えた牛乳が悪かったのか、朝散歩で水下痢
昼前にも水下痢、その後は臭っさいおならをプップカプップカ連発
夕方散歩は何もなしで、ようやく収まったかと油断したら
夜ご飯(おじや)直後に再発、寝る前にもほとんど何も出ないのに踏ん張る
そして、2-3時間おきにビッグウェーブがやってくるらしく
23時半
0時半
3時半
5時半
4回起こされる、ほとんどしずく程度しか出ないんだけど
そして明け方からお腹がキュルキュル鳴り出して止まらない

これが続くとたまらない

病院へ
IMG_20221207_090527032.jpg

あまり食ってないのに減ってないな
IMG_20221207_090536646.jpg

お注射しました
IMG_20221207_090533678.jpg

病院から戻り、軽食食ってお昼寝この辺はいつもどおり
IMG_20221207_121225570.jpg

夜中に何度も出動した分、こっちも昼寝させてもらってたら

起こされる
IMG_20221207_133524771.jpg

またかと思って外へ出たがおしっこだけ、ヤレヤレ

このまま復活してくれよ

ようやく?の雪

夜明け前、雪積もってます

この程度じゃすぐ消えちゃうけど
IMG_20221209_062249741.jpg

散歩へ出発
IMG_20221209_063557102.jpg

雪の上には謎足跡多数、上はネコ?キツネ?下はシカだな
IMG_20221209_063553884.jpg

ロンロン大興奮、後を追おうと引っ張るし滑るわでたいへん

犬は喜び何とやら



雪のあるうちにソリで薪運び
IMG_20221209_101730450.jpg

ネコ車とでは効率がダンチ


ロンロンの下痢ピーの方は、クスリが効いたかほぼ終息
IMG_20221209_071334155_HDRRR.jpg

明日の朝ウンコで最終確認してから平常モード(通常食)に移行かな


プロフィール

おに

Author:おに
おにです。
B型 射手座 永遠の十代 ♂
物欲との戦いの日々、
散財状況と日常のぐだぐだを、
気の向くままにお伝えします。

ぴろ
かに座 A型 ♀
おにの嫁

ボギー:BOGEY(ぼおすけ、ボーちゃん)写真中央
デカいゴールデン(40キロ)
最高の愛犬、少しストーカー気味
13歳で死去

マール:MAR (まるっち、丸犬)写真右
昼寝とオヤツ命の黒ラブ ♂ 
丸顔、タレ目、でこっぱち
いろんな意味で不世出の黒ラブ
13歳5ヶ月で往生

ロン:ROND(ロンロン、栄犬)写真左
超ビビリ、すぐオダつ
落ち着くのはいつか

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム