吹雪もぬるい

昨日の夜から雪が降り出し

吹雪になっているはずの朝、6時過ぎだがまだ暗い
IMG_20230202_061229444.jpg

異変を察知した黒犬、一歩も動かず外へ出ない
IMG_20230202_061302184.jpg

遠くに除雪車のライト
IMG_20230202_061331856.jpg

思っていたよりたいしたことないので散歩へ
IMG_20230202_063104131.jpg

雪はほとんど降っていない、風はそれなりに強い、暴風までいかず強風レベル
IMG_20230202_063129074.jpg

ファースト・ミッション完了
IMG_20230202_063704569.jpg

得意の匍匐前進
IMG_20230202_063821905.jpg

ここで折り返し、帰るぞ!
IMG_20230202_064427839.jpg

ロンロンあまり水を飲まず、オシッコもそんなにしない

かわりに濃厚、黄金色でめちゃ目立つ
IMG_20230202_063804636.jpg

べつに道標なんていらんわ、あちこち目障りじゃ!

家に帰って不完全燃焼分を裏で爆走、はい終了!
IMG_20230202_070045824S_202302020947164d7.jpg


水道凍結やら
大雪やら

移住当初5年目くらいまでの試練はなんだったのだろうか、おかげで鍛えられたな
本気出して、かかってこいやぁ!

スポンサーサイト



手土産

札幌に向け明日出発

ロンロンファミリー用のお土産に急遽仕入れてきた
IMG_20230204_111630186_HDR.jpg


本当はジャーキーがあればよかったんだけど

このままでは持っていけない
IMG_20230204_141809673_HDR.jpg

頭蓋骨(の一部)がくっついている
IMG_20230204_141823699_HDR.jpg

カット
IMG_20230204_141832972_HDR.jpg

角より
IMG_20230204_142010264_HDR.jpg

骨の方に興味津々の黒犬
IMG_20230204_141949963_HDR.jpg

それはお前用にしていいけど
IMG_20230204_142610583.jpg

家の中に持って入るなよ!

ロッキーさん、元気

札幌に旅立つ前日、ロッキー宅訪問

ロッキーさん
IMG_20230204_150408100.jpg

元気に動いてる
IMG_20230204_150312362.jpg

シンクロで顔突っ込み、何してんだ?
IMG_20230204_150456191.jpg

写真じゃわからないが
IMG_20230204_152345529_HDR.jpg

実態はすんげーヨタヨタでゼーゼー
IMG_20230204_150413236.jpg

爺ちゃん、無理すんなよ
IMG_20230204_151918396_HDR.jpg

雪が増えてるのでスノーシュー持参
IMG_20230204_153727480.jpg

土手に攀じ登る、ついてこれた
IMG_20230204_153741949_HDR.jpg

まだまだ若いもんにはって、ホンマ頼むぞ



真冬に札幌の旅 1日目

真冬に家を空けるのはかなりの冒険、でも行かねばならない時がある

水抜きできないボイラー方面へ暖気を通す隙間あけ、FFストーブ緩く点けっぱ
IMG_20230205_085430470.jpg

そんなに冷え込む予報でもない、これでいけるだろう
※ボイラー水抜きできないのは、水抜き栓が壊れてて水を落とすと漏水状態になるため

出発!
IMG_20230205_085923608_HDR.jpg

最初の休憩は足寄の道の駅、天気は良し
IMG_20230205_103606922_HDR.jpg

お次はいつもの十勝平原SA、ここのドッグラン入れるよう除雪してある
IMG_20230205_114433115_HDR.jpg

さらにありがたいゴミ箱
IMG_20230205_114854882_HDR.jpg

柵が低いのが玉に瑕だがGOOD!

由仁SAのドッグランは当然の閉鎖やる気なし
IMG_20230207_144518701.jpg

この違いはどこからくるのか?

そして札幌にイーン、高速の路肩が雪で潰れている
IMG_20230205_141116897_HDR.jpg

目的地はこちら
IMG_20230205_145618683_HDR.jpg

ロンロンを待つのは?

ママ(ベニちゃん:左)と叔母さん(カラちゃん:右)
DSC00223_20230208181225051.jpg

そう、ここはロンロンの生家

さらに同胎(きょうだい)のカルマン登場
DSC00237.jpg

爆走!
DSC00257.jpg

また誰か来た?
DSC00276S_202302081816449d6.jpg

やはり同胎のルナちゃん
DSC00325.jpg

入り乱れてシッチャカメッチャカ
IMG_20230205_153929060_HDR.jpg

家族写真も
DSC00347.jpg

撮れません、じーっとせいじーっと
DSC00353.jpg

家族との再会の後

ロンロンは置き去り
IMG_20230205_163016887.jpg

このままここでお泊り(ペットホテルでもある)、ママに甘えときな

我々も宿に向かう、雪深い、道険しい
IMG_20230205_170314971.jpg

犬の居ぬ食事を満喫し
IMG_20230205_194156123.jpg

雪まつり会場へ
IMG_20230205_204133764.jpg

明日は犬連れで来れるかな、OK?
IMG_20230205_205343519_HDR.jpg

ちなみに人間は1人1泊3500円(朝食付)で、犬は1泊4千円(食事持参)、でした




真冬に札幌の旅 2日目

札幌2日目、犬のいない朝
のしかかられることも、布団を奪われることもなく爽やかな目覚め

朝食もりもり(一人前)
IMG_20230206_085945761.jpg

そしてロンロンの元へ
IMG_20230206_102426569_HDR.jpg

ドッグランにお客さん、身内なので接客にかりだされてる?
IMG_20230206_102440789_HDRR.jpg

昨日はママと一緒で、よく眠れたかい
ヒュンヒュン鳴いてたって、でっかいお子ちゃまが

そして今日、奴には重大なミッション!

それは
IMG_20230206_103913714.jpg

シャンプー
IMG_20230206_103944703_HDR.jpg

自宅の風呂場は冬季閉鎖中
IMG_20230206_104122086.jpg

若くて体臭強いロンロンを洗いたかった
IMG_20230206_104252417.jpg

ごしごし
IMG_20230206_104628741.jpg

タオルとドライヤーで乾燥ちう
IMG_20230206_110021057.jpg

すっきりさっぱり?

再び犬を置き去りにし、我々は札幌の中心部に戻る

その前に「とんでん」で昼食
IMG_20230206_115103135_HDR.jpg

「とんでん」は北海道ルーツの和食ファミレス、「さと」みたいなもんか

時間あるのでホーマックによってウオッシャー液補充
IMG_20230206_123025236_HDR.jpg

往路はウオッシャーとワイパーフル稼働、4リッターがまるっと入った
とにかく都会や高速の雪道を走ってるとやたら窓が汚れ、アイサイトがエラー出まくり
自動運転なんて夢また夢、この程度は悪条件とも言えない、無人運転なんて有り得ない

そして、所用のあるぴろを某所で降ろし、自分は自由時間
札幌巡回ルートを廻るが欲しい物何もなし
頃合いになったので、ロンロンを迎えに行く

ぴろとも合流し、大通り公園へ
IMG_20230206_170550908.jpg

雪まつり会場
IMG_20230206_171230662.jpg

今日は平日なのにすごい人
IMG_20230206_171314696S.jpg

昨日の日曜はホコ天で、もう少し歩きやすかった
IMG_20230206_171024757.jpg

ロンロン連れては厳しかったな、すまんな付き合わせて

再びロンロン実家へ戻し、2泊目に突入

我々は連夜の居酒屋ナイト
IMG_20230206_195957838.jpg

札幌の夜は更けてゆく、明日は最終日

プロフィール

おに

Author:おに
おにです。
B型 射手座 永遠の十代 ♂
物欲との戦いの日々、
散財状況と日常のぐだぐだを、
気の向くままにお伝えします。

ぴろ
かに座 A型 ♀
おにの嫁

ボギー:BOGEY(ぼおすけ、ボーちゃん)写真中央
デカいゴールデン(40キロ)
最高の愛犬、少しストーカー気味
13歳で死去

マール:MAR (まるっち、丸犬)写真右
昼寝とオヤツ命の黒ラブ ♂ 
丸顔、タレ目、でこっぱち
いろんな意味で不世出の黒ラブ
13歳5ヶ月で往生

ロン:ROND(ロンロン、栄犬)写真左
超ビビリ、すぐオダつ
落ち着くのはいつか

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
QRコード
QRコード
検索フォーム