精米難民
先日、お米をいただきました。
ただし玄米!
「精米できる?」、と聞かれたけど、
「なんとかなるでしょう」、と返事した。
まあ、コイン精米機くらいどっかにあるだろうと思っていたのが甘かった。
この辺り(半径100キロ位)は、非米どころ。(水田なんて見たことない陸稲はあるかも)
米をもらうという習慣がないのか、精米機が農協でも当たらない。
困ったなと調べたら、釧路や北見のホーマックにはあるみたい。
コイン精米機ってイセキとかクボタとかの農機メーカーが作ってるのね、初めて知った。
明日、中標津までエアコンの代金支払いがてら丸犬のワクチン接種にいくが、あるかな?
ネットで調べた限りは無いが、農協とかにひょっとしてと、かすかな期待。
ダメならぴろの免許更新で釧路に行くのでその時か。
それはいいのだが明日、猛烈に暑い予報。
丸犬連れて行って大丈夫か?
家に残しておいても不安、エアコン取り付けが1週早ければよかったのだが。
でも今の外気温は12℃ほど、暖房まではいれないが肌寒くてフリース着てる。
本当に明日30℃近くまでなるの?
コメントの投稿
No title
Re: No title
米は5キロくらいだと思うんですけど、釧路でうまくできなかったらお願いします。
中標津はダメでした。